童話集Y  
     
とき PM7 PM7
PM7
開場は開演の20分前
とき
岐阜市神田町6-24 円徳寺内
周辺MAP

『かえるをのんだととさん』 再話・日野十成
『かめ吉、大脱走』 作・林大輔
『さんしょっ子』 作・安房直子
『おこだでませんように』 作・くすのきしげのり
『しちどぎつね』 落語「七度狐」より
へんなはなしは どこがへん? 変わるはなしは なにがかわる?
 
 ◆かえるをのんだととさん・・・河合昌美、戸川リュウ、ジ武藤充子、坪内恭史、わくわく玉
 ◆かめ吉、大脱走・・・ちび、りょうま、林大輔
 ◆さんしょっ子・・・武藤充子
 ◆おこだでませんように・・・林大輔
 ◆しちどぎつね・・・わくわく玉、戸川リュウジ、武藤充子、ちび、河合昌美、坪内恭史、りょうま
 ◆舞台監督 坪内恭史 音響効果 三和裕美
 ◆舞台美術・宣伝美術 RUE 衣装 夢来
 ◆照明・小道具 劇団ラッキー・キャッツ 制作 三和裕美・永見正行
 ◆協力 円徳寺
◆3歳以下のお子様を連れてのご入場は出来ません。託児サービスをご利用下さい。
 稽古場から
  500円 全席自由【日時指定】 各回限定100席
 前売り券をお持ちのお客様、及び劇団予約のお客様を優先して入場させいて頂きます。
   残席状況によっては当日券が発行されない場合がありますので、ご了承下さい。
劇団予約 ※Fax及びメール予約は5/14(木)まで
Tel 090-1093-2129(みわ)    Fax 058-232-7734
Mail Form入力できない場合は lc444@hotmail.com へ
  ご予約の際は @氏名 A連絡先電話番号 B公演日時 Cチケットの枚数
  をお知らせ下さい。 尚、チケットは当日受付での精算・受け渡しになります。
 稽古場から
 5/17(日)AM11の公演は、託児サービスをご用意します。
料金 無料            ●託児時間   公演中(PM12:30〜14:30)
場所 円徳寺内         ●完全予約制 申込み締切り5/10(日)
申込み・問い合わせ先
   Tel/Fax 050-340-40949(ながみ)   Mail lc444@hotmail.com
稽古場から
Day the practice schedule
4/4 稽古初日
4/5 『しちどぎつね』
4/12 『しちどぎつね』半立ち稽古
4/14 『かめ吉、大脱走』
4/16 DM発送準備
4/18 『かえるをのんだととさん』
4/19 『しちどぎつね』part3
4/26 『しちどぎつね』&
『かえるをのんだととさん』
5/3 ゴールデンウィークも稽古
5/10 通し稽古
この日友引前夜(友引に葬儀は無いので その前夜の通夜も無く 確実に会館が空いている)ということで 円徳寺会館を使っての舞台稽古を予定していたのですが 明後日の葬儀の方が 控室に入られていて
住職さんからは 祭壇はないので舞台の方は使っていいと言われたんですが・・・
仏様と親族が詰めかけている控室をとなりにしてやるには かなり勇気がいるし『しちどぎつね』は 棺おけの中から"かねかえせぇ〜"って仏様の声が聞こえてくるって言う落語のお話で いくらなんでもこれはまずいでしょ(~_~;)ということで急遽稽古場での通しになりました
 5作品全ての写真撮れてませんが 少しだけお届けします 
 しちどぎつね 
この時 中日新聞の取材で撮影もされました 
このあたりのシーンが 新聞に載りました
  百姓&ナレーター
 こちらが "しちどぎつね"
 次の『さんしょっ子』と『おこだでませんように』は 殆んど自主練だったので この日が初お披露目になりましたphotoもお初ですネ 
 さんしょっ子 
ひとり語りです
この衣装は仮です 緑の着物着ます
 おこだでませんように 
 童話集初 プロジェクターで
 絵本の絵を見せながらの朗読です
 お届けできなかった2作も まづまづの仕上がり具合でした
5/15
〜17
仕込み・舞台裏
本番
       番外 出前公演編        
〜陵南小スペシャル〜
と き
場 所
6/15(月)
各務原市立陵南小学校
7/7 本番